ウーたんの木登り遊び

うちには、ウーパールーパーのウーたんがいます。今年の4月で4歳になりました。
毎日50回くらい「かわいい!」と言っているのですが、このたびその親バカぶりが頂点を極め、ウーたんのプロモーションビデオを制作いたしました!!

手ぶれしまくりの撮影は私が、ウーたんソングはセキさんが作曲してくれました。
水草やフィルターに登りたいが為に、まずは軽く空気を飲んでお腹に貯め、浮力を使ってよじ登るという高度な技術!!
水草に登った時の手足の開き具合が、何とも言えず素敵です。

撮影したのはけっこう前なので、今はこの時よりも少し大きくなりましたが、あいかわらず色々なものによじ登ったり、土管とたわむれたりして日々遊んでおります。うーん、かわいい!!

苦笑いしたくなるお気持ちはよ~くわかるのですが(笑)、ぜひぜひご覧くださいませ!!


04/16/2014 | Posted in 普通の日, Blog

魔法の巻物

clip_14

銀座の ミレージャギャラリー にて開催された「クスクス!展」は、無事に終了いたしました。
お天気の悪い日が多い中、お越しいただいたみなさま、本当にどうもありがとうございました!

今回は、以前描いた作品と最近描いた作品を混ぜて飾らせていただいたのですが、どれが古いものでどれが新しいものなのか、自分でもさっぱりわからなくなるくらい全く作品に進歩が無いことにビックリ・・・。でも、それが私のいいところなの!と自分に強く言い聞かせつつ、開き直ってまた閉じる感じで、これからも新作を描いていこうと思っています。

というわけで、展示終了のお祝いで、ステキすぎるビジュアルのトロ巻きを購入。きゃ~!シャリよりもネタの方が多いわ~!!
何だか凶悪さすら感じる見た目のトロたちですが、お口に入ると何ともなめらか~な、ふくよか~な、とろけ~る感じで(←レポート下手)、とっても幸せな気持ちになりました。
彦摩呂は、こんな幸せ気分を1日に何回も何回も味わっているのか・・・うらやましい!でも、その代償があの体型というのはあんまりにも・・・いや、でもおいしい食事というのは人の心を豊かにするし・・・うーん

話がどんどん脱線していきそうなので、今日はこれにておしまい!
ごちそうさまでした!


03/04/2014 | Posted in 普通の日, Blog

ホームページ、冬眠から覚める

1
長きに渡り、放置し放題だったこちらのホームページですが、冬眠から目覚めました。しかもちょっぴりお色直し。
 
「Facebookやっているし、もうわしは長い文章なんて書きたくないんや!」と、これまたすさまじく放置状態だったこちらのブログも、「FacebookはFacebookで、やっぱり使いこなせないよ!」というヘッポコな理由から、再開させる事にしてみました。
いつまで続くのやら~。週に1回くらい、いや、10日に1回くらい書けるといいなぁ~。

それはそうと、昨日は浅田真央ちゃんのフリーの演技に本当に心打たれました。
自分の道を真摯に歩む人は、その時々の結果がどうであれ、苦しみも歓びもすべて含めて心から尊敬してしまいます。

真央ちゃんのフリーの4分間は、苦悩を突き抜けて歓喜に至るすべての道が凝縮されているようで、リアルタイムで観て涙、朝に再放送を観てまた涙、会社でも思い出してはジンワリきて視界がボンヤリ、夜に再放送を観てまた涙と、この乾燥した季節に私のお目々をかなりしっとりとさせてくれました。

そんな熱き思いをイラストに託したら大惨事に!!
私が描くと、誰もかれもみんなバイタリティに乏しい人々になってしまうことは百も承知でしたが、あの美しくて凛とした真央ちゃんが、こんなにも躍動感ゼロの無気力な真央ちゃんになってしまうとは・・・トホホ・・・。
ごめんね、真央ちゃん!でも、ありがとう、真央ちゃん!!


02/22/2014 | Posted in 普通の日, Blog